あなたが美容室経営集客をする上でお客様は4つ存在します。
1 潜在客
2 見込み客
3 新規顧客
4 優良顧客
以上の4つです。
そして、あなたが美容室を経営していれば必ずこの4つのお客様をしっかり理解しそれぞれに適した アプローチをしないといけません。
最終的には、潜在客を
優良顧客にしなければ
新規集客に追われ、毎日、売上の心配をしなければいけません。
優良顧客(リピーター様)が増えない限り
あなたの美容室の1ヶ月先の予約がいっぱいになるのはとても難しいことです。
つまり、
潜在客を優良顧客にしなければあなたの経営は安定しません。
それでは、これから4つのお客様を1つひとつご説明していきます。
これは、美容室経営をする上でとても大切な基本になりますので
詳しく読んで頂けると嬉しいです。
【1】潜在客
潜在客とは、まだあなたのお店を知らないお客様です。
探しているけど、まだあなたの美容室の存在に気づいていない。
探していないけど、存在に気づいたら、行きたいと思うかもしれない。
そんなお客様のことを言います。
いずれにしても、
あなたのお店を知らないお客様です。
この属性のお客様にはまず、
「知ってもらう」
とゆうアプローチをしないといけません。
具体的には、ホームページであればお客様が検索したときにすぐに見つかるような対策をします。
チラシであれば、沢山の数をまいたりチラシが目立つような細工をしたり潜在客がいそうな場所に的を絞ってチラシを入れたりします。
いずれにしても大切なことは、
お客様に気づいてもらう仕掛けを沢山作ることです。
意外とあなたの美容室はお客様に知られていないことがとても多いです。
まずは、あなたの美容室を知ってもらうためにも、
色々なところでアピールしていきましょう。
(沢山お金を使うという意味ではありません。)
【2】見込み客
あなたの美容室を知った潜在客のことを見込み客といいます。
この見込み客に対してあなたがしなければ行けないことは
何だと思いますか?
もちろん、あなたの美容室に来てもらうことですね。
つまり、あなたの美容室に予約をしてもらうための
アプローチをしなければなりません。
行きたい!と思ってもらえるような
あなたの美容室の魅力をお客様に伝えるのです。
この魅力はあればあるだけ良いと思います。この部分が少ない美容室がとても多いのです。
コンセプトとか、お店のメニューとかを簡潔に伝えて終わりになっているとしたら
それはとても勿体無いことをしています。
・あなたの美容室のこだわり
・メニューの詳細
・施術の流れ
・仕上がり写真
・スタッフ紹介
などなど。
伝えられることはいくらでもあると思います。
もちろん、1つひとつの内容を、他の美容室以上に詳しく載せて下さいね。
とくにホームページには
そのような内容を無限に載せることができますので
面倒臭がらないで、出来るだけ載せるようにしてください。
あなたの美容室の情報があればあるだけお客様の判断材料が増えますので、
それだけでもお客様は行きたい!と思うようになるでしょう。
もし、あなたがお客様だったら
情報量の少ないお店より、情報量が多いお店のほうが行きたくなると思いませんか?
美容室も同じなのです。
他には、お客様が
行きたくなるような心理テクニックもありますが内容が充実していないと、活用しても効果が半減してしまいます。 まずは内容の充実を心がけましょう。
お読み下さいましてありがとうございました。
宜しければLINE登録お願いします。
株式会社サントレイト 鎌田陽之

コメント