ドライヤーで髪を乾かす4ステップ
 
		      髪の乾かし方は思っている以上に大切なものです。
髪の乾かし方を変えるだけで、髪のパサつきがなくなったり、髪が広がらなくなったりといろいろなメリットがあります。
目次
ステップ1
 
まずは、洗い流さないトリートメントを馴染ませます。
オイルやクリームなどさまざまなタイプがありますがお好みでOKです。
乾かした後にベタツキがなく、自然なしっとり感が出るようなものがオススメです。
ステップ2
 
次に、目の粗いくしで乾かした後のスタイルをイメージしながら優しく髪をとかします。
事前に髪を整えておくだけでも、乾かした後のまとまりがよくなります。
また、髪をとかすことでトリートメントを均一に馴染ませることができます。
ステップ3
 
続いて、なるべく根本から乾かしていきます。
特に、襟足や後頭部の根本は乾かしにくい場所ですので、最初に乾かしてあげてください。
表面から乾かしてしまうと、根本を乾かす頃には表面がオーバードライになってしまいます。
ちなみに、キューティクルは根本から毛先に向かってうろこのように並んでいるので、仕上げのときには上から下へとドライヤーの温風をあてることでキューティクルが整って艶が増します。
ステップ4
 
そして、全体の8割くらいが乾いてきたら手ぐしで髪をとかしながら乾かしていきます。
前髪はブラシで軽く撫でるようにしながら乾かすと毛流が整って、分け癖などもつきにくくなります。
その他のホームケア情報
- 
									
										良いドライヤーを選ぶ3つのポイント  キレイな髪を手に入れるためには、良いドライヤーの存在も欠かせません。 ただ、今は選択肢も豊富で悩んでしまう方も多いでしょ・・・ 
- 
									
										正しいシャンプーの選び方  優しいシャンプーを選びたいという方も多いでしょう。 その際に基準となるのが、成分表です。 目次 成分表とは? 成分表とい・・・ 
- 
									
										キレイな髪を手に入れるためのシャンプー方法  MARRYでは、シャンプーにおいて「汚れのみを落とすこと」と「頭皮洗浄」を重視しています。 目次 汚れのみを落とす 髪の・・・ 
- 
									
										キレイな髪を手に入れるためのトリートメント方法  MARRYではトリートメントにおいて、「栄養補給」と「キューティクルの保護」を重視しています。 目次 栄養補給 髪質改善・・・ 
- 
									
										しっかり髪を乾かすことの大切さ  髪を洗ったら、後は自然乾燥という方も多いのではないでしょうか? 髪を乾かす作業は髪をキレイにするためにとっても大切な事な・・・ 
 
							 
				 
				 
			