キレイな髪を手に入れるためのシャンプー方法

MARRYでは、シャンプーにおいて「汚れのみを落とすこと」と「頭皮洗浄」を重視しています。
目次
汚れのみを落とす
髪の中の栄養分が逃げ出さないようにキューティクルを優しく保護し、日々の生活の中でついた汚れやスタイリング剤などをしっかり落とします。
頭皮洗浄
これから生えてくる髪がより良い状態になるように、頭皮の乾燥を防ぎつつ余分な皮脂や汚れを浮かせて、やさしく洗い流していきます。
お手入れ手順
お手入れ手順その1
シャンプー前にお湯だけでしっかり洗い流します。
ただお湯ですすぐだけでも80%から90%ほどの汚れが落ちてくれます。
丁寧にすすいでくださいね。
お手入れ手順その2
シャンプーをするときには、髪や地肌をゴシゴシ擦るように洗うのはNGです。
濡れているときの髪のキューティクルや地肌の表面は、とてもデリケートです。
傷ついてしまうと、キューティクルが損傷し、パサつきやダメージの原因になってしまいます。
爪を立てずに地肌を優しくマッサージするように洗います。
もし、汚れが気になるときには泡で包んであげて少し時間を置くといいでしょう。
お手入れ手順その3
シャンプー剤が残らないようにしっかりと流してください。
できれば、シャンプーした時間の2倍は流すようにしましょう。
シャンプーはキレイな髪を手に入れるために必要なものですが、シャンプーそのものが髪をキレイにしてくれるわけではありません。
髪の汚れを優しく落とし、頭皮の肌サイクルを妨げないものが最適です。
まとめ

シャンプーはあくまでも髪や頭皮を洗浄するもので、シャンプーそのものが髪をキレイにしたり質感をよくしたりするわけではありません。
シリコン(皮膜剤)が入っているシャンプーもありますが、シリコンはトリートメント剤に入れるものであって、本来であれば頭皮につくシャンプーに入れるものではありません。
頭皮にシリコンがつくと毛穴詰まりや抜け毛の原因にもなってしまいます。
洗浄力の優しいシャンプーで丁寧にマッサージするように、洗っていきましょう。
その他のホームケア情報
-
優しいシャンプーを選びたいという方も多いでしょう。 その際に基準となるのが、成分表です。 目次 成分表とは? 成分表とい・・・
-
髪の乾かし方は思っている以上に大切なものです。 髪の乾かし方を変えるだけで、髪のパサつきがなくなったり、髪が広がらなくな・・・
-
キレイな髪を手に入れるためには、良いドライヤーの存在も欠かせません。 ただ、今は選択肢も豊富で悩んでしまう方も多いでしょ・・・
-
MARRYではトリートメントにおいて、「栄養補給」と「キューティクルの保護」を重視しています。 目次 栄養補給 髪質改善・・・
-
髪を洗ったら、後は自然乾燥という方も多いのではないでしょうか? 髪を乾かす作業は髪をキレイにするためにとっても大切な事な・・・